靴磨き@Italy2
December 25,2015
Merry Christmas!!
皆さんクリスマスはどうお過ごしですか?わたくし靴磨きサンタは今日もトナカイの鼻のように靴をピッカピカに磨き上げております。
とまあ、この時期になりますともう年末という事で今年一年を振り返ることが多くなりますね。
平成27年、今年の漢字は「安」だそうですが、個人的には「伊」でした。
6月に初イタリアで社員研修で靴磨きを各所でしてまいりました。
そのご縁で11月にフィレンツェを代表するシューメーカーStefano BemerのトランクショーをBrift Hにて行いました。
その他にもMANNINAやIL MICIOなど、フィレンツェの素晴らしいシューメーカーのお店で靴を磨かせて頂き「靴磨き職人で良かったー!」と心から思いました。
帰国後は、お客様にも「なんか皆ちょっとオシャレになったんじゃない?」なんて言われてしまって、かなり影響受けたのが出ていたようです。
僕なんかいつもヘアスタイルが七三でしたので、フィレンツェでは毎回「ニイハオ」って挨拶されていました。なのでイタリア滞在中に七三卒業しました。今は六四です。
そんな小さな変化がうちのメンバー一人一人に起きたのだと思います。
もう半年過ぎてしまいましたが、懐かしみながらフィレンツェでの靴磨き修行のIL MICIOの模様をご紹介させて頂きます!
かの有名なポンテベッキオを背景に走るクラシックカー。なんて絵になるんでしょう。
この日のフィレンツェは34度くらいあって真夏の日差しがきつかったのですが湿気がない分過ごしやすかったです。
ローマと違い街が綺麗で「イタリアに来た~!」って心躍る場所、フィレンツェです。
早速IL MICIO(イルミーチョ)の店内に入って靴の写真です。
オーナーの深谷秀隆さんは、日本人で初めてイタリアでビスポーク(フルオーダー)のお店を靴職人でありアーティストです。
深谷さんは怖いので(根はとっても優しい)写真撮るのも躊躇してお店の外観も撮らずに靴の写真ばかり撮ってしまいました。
こちらはIL MICIOのソール(靴底)ですが、分厚い鉄がカカトの外側にはめられています。通常はラバーが貼ってある事がおおいのですが、IL MICIOではビスポークらしく鉄や革だけのヒールが多くみられます。
そして細かいのですが、ソールに施されている模様がとても美しいです。鉄の周りにも細かくウィールを当てて柄が入っています。この辺りがアーティストと呼ばれる所以ですね。
工房に並べられた靴達。
素晴らしい靴の数々を朝から晩までがっつり磨かせて頂きました。至福の時です。
途中近くのレストランで小休憩を取りつつ、最後の方はかなりぐったり体力を消耗しきっての靴磨きになりました。
こちらが磨き終わっての記念撮影。
写真右が深谷さん、真ん中がうちの職人で嶋香、あと左がわたくし長谷川です。
一日IL MICIOの工房で靴磨きしていたのですが、途中鞄のデザイナーさんが入ってきて白ワインを飲みながら深谷さんと今度のピッティでの展示会で出す新しいデザインについてあれこれ議論を交わしていました。
フィレンツェは職人の街だと言われてますが、まさしくそうだな~と感じました。
革関係だけではなく、宝飾など色んな職人さんが集まる街だからこそ生まれるデザインや物がここにはあるのだと感じました。
深谷さん自身も、フィレンツェじゃなかったら靴はやらない。というほど物作りには素晴らしい環境のようです。
その日の夜は美味しいワインバーでお食事をご馳走頂き。翌日はフィレンツェ探索をしました。
写真はフィレンツェ大学の正門の写真です、HEHEっていう落書きが良いですね。まさしくイタリアという国を表現されていると思います。
正直、イタリアには革靴を綺麗にしている人があまりいなく、また靴磨き屋もほとんどおりませんでした。
靴磨きというビジネスはイタリアでは難しいかな~と思いますが、色々な靴屋さんでの靴磨き体験はとても良い経験となりました。
イタリア人のセンスの良さは、歴史的な建造物や素晴らしい美術品、美しい街並みとあの抜け感というか雑な感じというかローマの地下鉄的な要素が入って生まれるのだと思いました。
また行きたいなイタリア。いや、でも次はニューヨーク研修だ~~!!