FAIRFAX COLLECTIVE &ease fairfax 胸元CLUB

BLOG

FILM NOIR #3

Written by 山本 祐平January 22,2016

皆様、ご無沙汰しておりました。

フィルム・ノワールシリーズ第3回目は、前回登場したジャン・ポール・ベルモンドは主演したフレンチ・ノワール作品でも、クールな中に少しフランクでチャーミングな人物像が多い中、今回登場するのは人気を二分したベルモンドとは正反対の陰りの魅力を持つのアラン・ドロンの登場です。

 

多数あるアラン・ドロンのフレンチ・ノワール作品の中、決定的に、のちの彼のスタイルとなった代表作( Le Samurai ) サムライ(邦題)をご紹介致します。 

人気を二分した同世代のベルモンドが赤く燃える炎なら、ドロンは冷たく燃える青い炎とも言いますでしょうか、、この作品の中のドロンはジャン・ピエール・メルヴィル監督の極限まで抑えの効いた控え目な演出と、ドロンの若く美しき容姿も手伝ってか、両者の感性がうまくブレンドし、より一層、悪魔的魅力を持ってスクリーンに登場します。

004.JPG

 この作品でジャン・ピエール・メルヴィル監督(写真右)との出逢いがアラン・ドロン生涯のスタイルを決定ずけたと言っても過言ではないと私は思います。

この映画を通じて、ある周波数と引き算の美学をメルヴィル監督から学んだのではないでしょうか。

何度も言いますが、彼らは表現や演技にしろ 表情にしても 細かな所作を饒舌にせず、極限まで控え目にすることで自身のパーソナリティーがよりいっそう浮かび上がる事を熟知していたに違いないと思います。

私も若い頃から幾度となく観たメルヴィル作品を通じて長年の仕立て屋稼業の基本的考えになってます。

この美学は私にとってもすごく共感できる世界であります。

例えば、プレスの効いたチャコール・グレーのオーソドックスな背広に丹精な衿の調子の白いシャツ、襟元にはなんとなく結んだ黒のニットタイ。

控えると言う表現。

昔も、今も、これからも、佳き時代の映画やフレンチ・ノワールやから学んだことです。

016.GIF

トレンチコートにソフト・ハットと言う使い古されたハードボイルド的演出も丹精なドロンの悪魔的魅力がスタイリッシュにさえ映ります。

これは、フランスのエスプリとでも言いましょうか、このクールな世界はメルヴィルとドロンだけのマジックだと思います。

046.PNG

この日本版のポスターがトラウマになっている方々、多いんじゃないですか?

048.JPG

まるでおまじないでもしているかのように繰り返し出てくるこの1シーン

私もソフト被る時、ついこの所作をしてしまいます。(笑)

045.GIF

サムライ、また観たくなってきました!

 

写真は引用です。