FAIRFAX 画像アップしました!
May 08,2007
ようやくといってもいいですが、FAIRFAXのブログに写真が添付できるように
なりました。(まったくアナグロな会社ですいません。)但し、カスタマーの皆様に
出来るだけ旬なメッセイジをお伝えできるようにいたします。よろしく!
第一回目は、今秋に向かってのコーディネイトの傾向をいくつかお伝えいたします。
1: グレーコーディネイト
   グレンチェックのスーツにロンドンストライプのシャーツ。グレンチェックの
   洋服地を使用したタイ。
*         グレンチェック、ハウンドトゥースの格子柄に同様の格子柄のタイを合わせる
やり方は、R.ローレン、トムブラウン等アメリカンデザイナーが得意としている。)

2: ブラウンコーディネイト
   a.グレンチェックスーツに同系のチェックの入ったシャーツ。タイはマダープリン
   ト。
*         マダープリントとは日本名で草木染め。とても古い手法で染めています。マダ   
ーで染めた深く沈んだ独特な色合いが今秋の色にマッチ。)
   b.同じくグレンチェックにウインドゥペインを入れたスーツにベージュのストラ
イプ入りシャーツ。ネクタイはマダーのメダリオン柄。
*         茶系は今秋にはまだまだブームとはいきませんが、グレー全盛の中でのNEXTカラーという位置づけと思ってください。)


3: ブリティッシュカントリー
ライトウエイトのツィード.スリーピースに赤地のタータンチェックシャーツ。
   タイはネイビーのロイヤルクレスト。古いサンモリッツオリンピックの紋章。
*         レジメンタルとクレストが一緒になった柄のことを、ロイヤルクレストとかロイヤルレジメンタルといいます。プレッピーな味付け。

4: プレッピー
   ラウンドカラーのオックス地シャーツからのコーディネイトを2点。
   ネクタイは黒地に白の1本線のレジメンタル。スキニースタイル。
*         POLOの得意とする組み合わせです。プレッピーな雰囲気が見直されている
今、オックス地のボタンダウンシャーツが復活。カッレジな着こなしには欠かせません。


以上、何点か今秋にかけての傾向をお伝えいたしました。





