FAIRFAX COLLECTIVE &ease fairfax 胸元CLUB

BLOG

Alain Delon #2

Written by 慶伊 道彦July 31,2017

アラン・ドロン 今週は、最大のヒット作品 "太陽がいっぱい" から、スタートします。
この映画にかんしては、皆さんよくご存じのストーリーですから、ソッと流して~
この作品が、大ヒットしたため、その後、"太陽" シリーズが作られます。ただし、それは
日本の題名だけの話ですが、、、監督、内容はそれぞれ違います。(邦題!)
60年、"太陽がいっぱい"

ps1_ukmnbv.jpg

62年、"太陽がひとりぼっち" ミケランジェロ・アントローニ監督
共演が、僕の好きな女優の一人、モニカ・ヴィッティ

FRENCH293-2mnbv.jpg

69年、"太陽が知っている"  やはり、騙されて殺される役は、同じく、モーリス・ロネ
共演に、別れた奥さんである、ロミー・シュナイダー(後姿ですが、全裸!シーン)
当時の女優としては、凄く根性あるな~って感じましたが、、、美しい後姿に、、、
そして、ジェーン・バーキンがティーン高校生役でドロンに目配せ。
ドロンの、女性道楽がまたまた事件を招きます。

51I0hBEjpHLmnmt1.jpg

alaindelon-009.jpg

ロミーは、お洒落さんですね、マダム役ですが、本当に素敵でした。

20110716_2043684mnmt1.jpg

alainndelon003.jpg

yjimageMU28S0QSmnmt3.jpg  yjimageQ60QDPBKmnmt5.jpg


バーキンも勿論、負けず劣らずお洒落さん!年代の違う女性のバトルな魅力を楽しめます。

CtFaJBtVMAA_Jb8mnmt4.jpg

2013_0716-photo1mnmt5.jpg


次のシリーズ物としては、
"J.P. Meiville" の3部作と言われる映画ですが、実にうまくドロンの魅力を引き出しています。
監督は、こうでなくてはね~~
67年、"サムライ" 2月のブログで2週にわたり特集しました。
ドロンの最高最大傑作!!!

e697e62207733519b74794f35f236db2mnb.jpg

70年、"仁義" イブ・モンタン共演

あぁいんでぉんー007.jpg

72年、"リスボン特急" カトリーヌ・ドヌーブを贅沢に脇役としてつかっています。
ドロンは、珍しく刑事役だが、やはり犯罪者に見えてしまい、困ります。

51f0HoBXV9L__SY445_mnmt1.jpg

dirty-money-movie-poster-1972-1020430443,mnb.jpg

そして、人気に陰りが出始めたころの映画でしょうか。愛人物が続きます。
74年、"個人生活" "愛人関係" 
やはり、この頃から、ちょいと魅力が失せてきます、映画そのものも。役者は大変だ!
(題名は、意味深な題名ですが、内容は無関係?毎度おなじみ邦題の迷惑!)
他にも、72年に、"高校教師" ってのがありましたが。

alaindelom0091.jpg

131529725657513421173_lsdg001_20110906172056mnbk.jpg
(全て、引用写真です)
僕の好きな、ドロン映画は、そのほか、64年 "危険がいっぱい" 
67年 "悪魔のようなあなた" 68年 "あの胸にもういちど" 72年 "暗殺者のメロディ"
また、"怪傑ゾロ" や "ボルサリーノ" のような娯楽大作もありましたね。
とに角、ドロンドロンドロン!!!よくも悪くもドロンです。
また、映画でお逢いしましょうね~~さよならさよなら~~淀川長治

ブログ再開予定は、9月です、よろしくお願いします。

Alain Delon #1

Written by 慶伊 道彦July 24,2017

アラン・ドロン

今季ブログは、きしくも "アランドロン" で始まり、"アランドロン" で終わります。
今年スタートの時は、彼の "サムライ" を、お正月に見直しして、惚れ直したのでアップ。
そして今季を締めくくるのは、彼の演劇活動終了宣言!
再び "アランドロン" 再ブームが起き、その影響で僕も結構DVDで数本を
見直しさせていただきました。そこで~~ドロン!

文化村ル・シネマで、先先週まで2週間に渡り"ドロン"特集。
僕は、そのうちの一本、"山猫"を、見てきました。

 グラフィックス12-1-400x567mnbk.jpg

僕とドロンの出会いは、僕が小学生5年?6年?従妹の女の子とデートで!
いや~~凄くカッコいいなあ~と、それ以来、ドロンの虜かな。
"お嬢さん、お手やわらかに"
貧しい田舎モノの僕にとって、フランス映画は別世界!ショックでまいりました。
当時は、田舎にも映画館が、5~6館あり(系列会社別)洋画館も2館ありました。
それまでは、せいぜいジョンウェインの西部劇が中心の洋画の世界が一変!

rfthn631-img600x423-1490017821fsogva4119mnmt1.jpg

ドロンが、かっこいいのは当たり前でしたが、共演の3人の女優がまたそそられるのでした。
ミレーヌ・ドモンジョ、ジャックリーヌ・ササール、パスカル・プティ、いや~参ったネ

それ以来、20歳くらいまでは、3人の出演映画を追っかけしていました。

  alindelon123.jpg

img_1_mmnmt1.jpg

alaindolon12.jpg

yjimageLS94OX8Umnmt1.jpg


"アラン・ドロン"映画は、年代の進行につれ、いくつかのバージョンに分かれます。
デビュー当時は、現代的ないかした二枚目役のバライティ映画。
59年、"恋ひとすじに" ロミーシュナイダー共演、その後、結婚する。
 
そして、ヴィスコンティ監督やミケランジェロ監督に見出され、名作シリーズに出演。
60年、"学生たちの道" "若者のすべて" 
特に、"若者のすべて" 原題"ROCCO"は、ヴィスコンティがドロンの新しい魅力を
引き出しています。

71+g9VR9UUL__SY679_mnmt1.jpg

alaindelo003.jpg

alaindelom-002.jpg

alaindelom-0012.jpg

そのコンビが、その後のヴィスコンティとの名作 "山猫" につながります。
3時間半の超大作でしたが、面白く見させていただきました。
(一番前の席でしたから、腰と首に、翌日きましたね)
クラウディナ・カルディナーレの素人芸っぽいのがいいですね、
勿論バートランカスターの大人な渋さは当然のごとく!

Fashionpress_23047_1mnbc.jpg

ca698f2503372dcb15af2fb59ba88514--foreign-movies-love-moviemnbk.jpg

yamanekomnmt1.jpg

63年、ドロンが、またまた新しい魅力を見せてくれます。
それは、監督でというよりは、共演者! ジャン・ギャバン、リノ・ベンチュラとの
当時ブームになった、フランスフィルムノワール映画でした。
63年、"地下室のメロディ" 67年、冒険者たち" 69年、"シシリアン"
何度見ても、おもろい映画ですね~~

  mediamnmt1.jpg

o0380050012628379597mnmt1.jpg

alain-delon-jean-gabin-lino-ventura-the-sicilian-clan-1969-fhnpgcmnb.jpg

そして、最高傑作の一つといわれる、68年、"さらば友よ" チャールス・ブロンソン
オ~~マンダム男、ブ男とヤサ男とのカッコいい友情! しびれましたネ~~

alaindelom-008.jpg

(全て、引用写真です)
今週は、ここまでとして、来週、後半を語ります。皆さん、DVDで痺れてください。

Tales of Moon and Rain

Written by 慶伊 道彦July 18,2017

雨月物語 / 原作 上田秋成(1776、安永5年)

映画 監督/溝口健二 1953年
ヴェネチア映画祭銀獅子賞受賞
森雅之、京マチ子、田中絹代、小沢英(栄次郎)、水戸光子

ugetu-03.jpg

二家族の物語、一人は、焼物職人、一人は、畑作りで、世間並の生活をしていたが、
藤吉郎の戦国時代、其々、野心を持つ。
ugetu-13.jpg

長浜に焼物を売りに行くための、舟のシーンが、悲しくも美しい!
ugetu-11.jpg

ugetu-04.jpg

長浜の市は大賑わいで、二人は焼き物でお金を得るが、、、
ugetu-010.jpg

亡霊が化けた"若狭"に、夢を見せられる、陶酔のひと時
ugetu-16.jpg

ugetu-17.jpg

ugetu-05.jpg

お化け屋敷のシーンも、素晴らしいです!モノクロは素敵なイマジネーションを
ugtu-01.jpg

ugtu-02.jpg

ugetu-18.jpg

一方、武士に憧れる方は、運よく大将の首をゲットし、出世街道かと?
ugetu-14.jpg

祝勝飲み会の旅籠で、妻が女郎になったのを知り、今までを後悔する
ugetu-15.jpg

狐に騙された者は、焼け落ちた屋敷の前で、覚醒する
ugetu-012.jpg

落ちぶれ果てて、家に帰るが、、、妻と子の幻覚?
ugetu-06.jpg

そして、一人は焼きものつくり、一人は畑耕し、精を出すシーンが終わりを迎える
ugetu-07.jpg

ugetu-08.jpg
(全て、引用写真です)
教訓めいた映画内容ではありますが、フィルムが美しいです。
昔の監督の美意識の高さにあらためて感服する次第!!!(映画って、いいですね、、、)

GODFATHER Part Ⅲ

Written by 慶伊 道彦July 10,2017

GODFATHER PART Ⅲ

勿論、皆さんは、"ゴッドファーザー"を何度も見てらっしゃるとは思いますが、
意外と、パートスリーは印象に残ってないのでは???
理由は、当時、評論家ども?が、この映画をこき下ろしたからです。
僕も、最初見たときは、どうもレベルが低いな~と感じたのは事実です。
多分に、娘役のソフィアコッポラの魅力のなさ?と、ガルシアのセンスのなさ?が
評価ダウンの大きなポイントではありました。
(ソフィアは、その後、監督としてもファッションリーダーとしても活躍)

今回、パートスリーを見直ししました。一連の、1・2・3の再度見直しでした。
いや~、結論から言うと、"PART Ⅲ" が意外や意外大変面白かったということです。
ソフィアとガルシアから感じるイメージは同じでしたが、脇役陣が達者なのです。
また、メンズスタイルに関しては、シリーズ中ナンバーワンの出来きだと思います。

以下、さわりだけを写真で紹介します。

マイケルも衰えてきました、刈り上げの髪型がクールです。
カラーピンスタイルが、多いです。ペイズリータイも!
gf1705-13.jpg

兄役、ボールドチェックのディナージャケットがかっちょいいです
gf1705-25.jpg

なんと、ちょい役ですが、トロイ・ドナヒューも
gf1705-19.jpg

議員役、ドットタイに白ポケットチーフが粋です
gf1705-17.jpg

息子は大学生、当然IVYスタイル
gf1705-15.jpg

カラーピンにペイズリータイ
gf1705-04.jpg

これぞイタリアン!ブラウンファミリー
gf1705-05.jpg

弁護士役ジョージ・ハミルトン、適役!
かっこよすぎます!映画シーンが締まってきます、スタイルから
gf1705-02.jpg

gf1706-05.jpg

このガードマン役、いいですね~~フリルのフオーマルシャツをこなしています
gd-1705-01.jpg
(全て引用写真です)

LITTLE WATER

Written by 慶伊 道彦July 03,2017

ここのところ、一番聴いているCDは、"LITTLE WALTER" の、2枚。
The Best of Little Watter
mnmt1705.jpg

Hate to see you Go
o0384040010564479726mnmt.jpg

60年代ブルースなのですが、これがはまるといいんですよ。
後で調べて分かったのですが、ミックとキース(ローリングストーズ)は、若い時分から
ファンで、今回の新作 "ブルー&ロンサム"  には、4曲もカバーしているらしいです。
両者は、以前英国ツアーを一緒した仲!ストーンズは、元々からブルース志向でしたから。
リトル・ウォルターを聴きながら、ローリングストーンズを感じるって具合?

1006981479mnmt134.jpg
(以上、全て引用写真です)

ウォルターは、50年代、60年代に活躍、37歳で早死(喧嘩っ早かったらしいですが)
17歳の時に、ブルースの巨人といわれた "マディ・ウォールターズ" に出会い影響を受ける。
ブルースハープ(つまり、ブルース用のハーモニカ)とマイクを手に包み込み、
音をアンプで増幅さて、地味だった楽器を迫力タップリに変えたのが、大ヒット!
名前の由来は、やはり師匠との比較からでしょうか?また、歌を歌うのは、本人曰く
ハープだけだと、唇が疲れちゃって、、、合間に歌を歌って休憩さ!?って感じで答える。
なんとま~、粋な野郎がいたものです。早死にする方によく見られるパターンですよね。
まずは、聴いてみてください。

"ブルースハープ"
ハーモニカと違い、10個の穴。手に包み込むようにして吹けるので、
イメージを作りやすいようです。また、ハーモニカと違い、吹くというより
吸うテクニックのほうが重要視される。
フォークシンガーなどが、よく使うようになり、知られるようになりました。

Blogger

中野 香織

エッセイスト/服飾史家/
明治大学特任教授

吉田 秀夫

”盆栽自転車” 代表

長谷川 裕也

"BOOT BLACK JAPAN" 代表

山本 祐平

”テーラーCAID” 代表

伊知地 伸夫

”FAIRFAX” TRAD部門ディレクター

慶伊 道彦

”FAIRFAX” 代表取締役

Recent entries

Monthly archive

1