FAIRFAX COLLECTIVE &ease fairfax 胸元CLUB

BLOG

PEOPLE GET READY

Written by 慶伊 道彦July 28,2014

PEOPLE GET READY 

ニューヨーク、ブルックリン発のダンス&POPグループ
スティーヴン レーカーを中心の男性3人女性1人のユニットグループ
ミランダジュライ監督の映画 "THE FUTURE" の挿入歌にも使用 (風変わりな映画でしたが)
また、あのデヴィット バーンのツアーにも参加、好評価を受ける
ダンスとPOPミュージックを融合したユニークなグループ
一度、聴くと爽やかなメロディと力強いリズムにクセになって口ずさみます
どちらかというと、今の真夏系に聴いていたい歌ですかね

ブルックリンは、ARTな落書きがあちこちのガレージにたくさん描かれています。
また、ユニークな路上パフォーマンスも多いですし、彼らの拠り所といったエリアです。
なんとなく、その中から飛び出てきた一組のグループといったイメージでとらえるといいのでは。
032.jpg (ブルックリン背景)

People%20Get%20Ready%20/%20People%20Get%20Ready%20(jake-sya)asd.jpg (PEOPLE GET READY)

People%20Get%20Ready%20/%20People%20Get%20Ready%20(a-sya)(HSE-50073)asd.jpg

maxresdefaultasd.jpg

ピープルゲットレディ
この言葉で検索すると、意外なワードに出くわします。
ボブマーリーのCD"エクソダス"の中にある1曲 ONE LOVE / PEOPLE GET READY
僕も80年代、レゲエのリズムにのって良く聴いていましたが、
実は、この曲は、ゴスペルシンガー"カーティス メイフィールド" がグループ THE IMPRESSIONS
で、歌っていた名曲 "ピープルゲットレディ" のメロディなどをカバーしていたのです。
他にも、ジェフペックやボノ、ボブディランなど、多くのミュージシャンがこの曲をカバー、
やはりボブマーリーの "ONE LOVE" が一番印象に残ります。
元のこの曲は、迫害という境遇の中で精神的解放を神に願うという宗教的な歌なのですが、
その辺りがボブマーリーの求めるナチュラルな生き方と通じたり、公民権運動など当時の
活動を支援するシンガー達が取り上げるきっかけになったらしいです。
The20Impressions2C20'People20Get20Ready'asd.jpg (THE IMPRESSIONS)

bob-marley-exodus-it-1132asd.jpg(EXODUS)

ということで、もしかしたら彼らは、この名曲からグループ名を頂いたのでしょうか?
フリーダムとブルックリン、なんとなくウマがあいそうですから。
(以上、写真は全て引用です)

今年の前半期の僕のののののののブログは、ここで一旦終わります。
8月は休みで次回は、9月からスタートさせたいと考えています。良かったら再会の街NYナンテ
皆さん! スタンド バイ ミー気分で、コニーフランシスのバケーションを!
ところで映画"PARKLAND"を見たら、ケネディ絡みで、
スティーヴン キング 11/22/63 を、読みたくなりました。
parkland-dvd-coverasd.jpg (PARKLAND)
11_22_63_S-L_faceasd.jpg (11/22/63 )
(以上、全て引用写真です)

DENIM BLUE

Written by 慶伊 道彦July 22,2014

ブルーが強いこの夏です。デニムからネイビーまでたくさんのブルーが待っています。

6月のPITTI会場では、ブルーが目立ったらしいゾ。という、情報。
特に、デニムカラーのブルーが、シャツは勿論、ジャケット、チーフ、パンツと。
ここ数年、ネクタイをブルー(NAVY)で締めるという技がもてていましたが
なんとなくその技が、シャツやジャケットにまで及んできたということでしょうか。
denim-blue -03.jpg
イタリアの気候では、空色のブルーがよく映えますが、日本ではどうなのでしょうか?
denim-blue -02.jpg
やはり、顔の色も加味してブルーでももう少し濃色の方がシックリきそうな???
いずれにしろデニムカラーですと、少しはげたというかウオッシュした感じですから
この位の色でしたら万国共通で似合うと思いますよ。キット!
denim-blue-o01.jpg denim-blue-05.jpg
ブルー系は、ある意味、海の色でもあります。今年の話題のサーフィンとも繋がります。
また、NAVYカラーまでいけば、ユニフォームスタイル、ブレザースタイル、IVYスタイルと
イメージも膨らませられますし、どのようなタイプの人にも文句いわせないぞ!って。
この有り難いカラーコーディネイト。この夏~今秋~来夏と、買い足ししていって損はないですよ。
mnmt 14-07-03-10.jpg mnmt 14-07-03-09.jpg (PITTIより)

mnmt 14-07-03-04.jpg denim blure-06.png (この位のトーンもGOOD)
秋だと、こんな感じの着こなしでしょうか。
denim blue-08.png denim blure -07.png (ブルネロクチネリより)
以上、全て引用写真です

全英オープンゴルフ
成績の方は、マキュロイの一人旅でしたが、服装は、やはり今回もPOLOの勝ちでしょうか?
多分、今年で出場が最後と思われる、トムワトソンは勿論POLOのno.1広告塔。
今回の全英は、ルークドナルド選手が一押し。上下POLO RLX、紺で清くまとめています。
服装は勿論ですが、プレーもシュアーさでも好感度大!
こんな感覚の選手が日本にも何人かいて欲しいですね~
mnmt 14-07-22-03.jpg (トムワトソン)

mnmt 14-07-22-05.jpg mnmt 14-07-22-02.jpg

2013-Luke-Donald-Masters-Look-3.jpg (ルークのポロスポーツ/イラスト より)


MAD MEN season #6

Written by 慶伊 道彦July 14,2014

雑誌"BRUTUS"が7月15日号で、海外ドラマパーフェクトブックを特集、
今年の夏休みは、海外TVドラマにつかりそうな気分。
先週は、その中でも大好きな "MAD MEN season#5" をレンタルで見ました。

マッドメン シーズン6

4年連続エミー賞を受賞、シーズン1から毎度見ていますが、本当によくできたTVドラマです。
特に、60年代、大量消費時代の洗礼を受けた僕達世代には思い入れが深いのではと、、、
舞台は、60年代NY、マジソンアベニュー、広告制作会社、
この設定だけで、もう僕はびびります。当時、広告制作は若者にとってトレンドのトップでしたし、
フォルクスワーゲンのアメリカ進出の一連の広告キャンペーンに痺れた思い出もあります。
JUNの"マジソン"というブランドが、またカッコよかったんです。VANとは違う意味で。
またシーズン4では、ちょうどケネディの時代を映していましたし、
僕ら世代には、全場面興味はつきないですね。

公式ページからの引用ですが、
"昼食事からマティーニを傾け、夜は若く美しい愛人との情事に溺れる、、、
策略、野心、裏切り、崩壊、そして愛、、、さまざまな感情が男達と女達の運命を変えていく、、、"
コスチュームが男も女も、60年代ファッションでもう~メロメロメロン。

そのあたりを引用写真で、紹介しましょう。
a0182722_133279asd.jpg
まさにMAD MENイメージです、ドンドレーパー役、ジョンハム
224156-mad-men-mad-men14.jpg

mad men 14-05-29-01.jpg カチューシャにシルクスカーフがエレガント
pcsq 14-06-16-06.jpg ジャニュアリージョーンズ
ウィンドゥペインのツイードでワンピースがエッ!ツィードにパール!ああぁ~心乱れ、、、
Mad-Men-S5-E2-1.jpg

mad 14-06-01.jpg ジェシカパレ、カナダ人  
(隣が先妻役、ジャニュアリージョーンズ)
ちょうど、リブタイラーとアンハサウェイをかけた感じ。いつも素敵なファッションで魅了
mad 14-06-02.jpg

b0105586_2329026asd.jpg クリスティーナヘンドリックス
まさにビーナスクラス!この人がドラマのイメージを作っている感が、ムンムンムン男が鳴く

pksq 14-06-16-08.jpg
4人、それぞれのコートスタイルシーン、タータン、オーバーペイン、ペーズリーのスカーフ
Mad-Men-S5-E9-9.jpg
このチェックのコートもクールですね~、ネクタイはペーズリー、よれたシャツ、ブルックリン風
pksq 14-06-16-16.jpg 
このコート!まさに今って感じ、チェックのスカーフを合わすところもニクイし、セルフレも様に。

pksq 16-06-16-02.jpg

pktq 14-06-16-01.jpg

pksq 14-06-16-05.jpg
3者3様のポケットチーフの入れ方、当時は、白のシャツ共々オシャレの必需品でした。

このドラマのメンズファッションは、男に装い方の原点を教えてくれます。
勿論、女性の口説き方やお酒にシガー、煙草、とにかくMAD!
60年代のメンズ月刊誌、男子専科が復刊するらしいですが、こんな感覚も取り入れて欲しいなあ~

次は、"House of Cards" デヴィットフィンチャー製作指揮、ケヴィンスペイシー主演、
これみるつもりです。大統領モノってそそられます。
e0170687_14525860asd.jpg

(引用写真です)

Jane Fonda

Written by 慶伊 道彦July 07,2014

ジェーンフォンダ
父 ヘンリーフォンダ、弟 ピーターフォンダ、姪 ブリジットフォンダ、という映画一家。
janefondaasd.jpg 7 college -08.jpg
51CN1RYsIsLasd.jpg (ヘンリーフォンダ / 12人の怒れる男 より)
da59a2ac6149b026784d85a97619e35aasd.jpg (ピーターフォンダ / イージーライダー より)
51qQCXK-m4L__SL500_AA300_aas.jpg(ブリジットフォンダ / ルームメイト より)


先週のセブンカレッジズからみで、今週、取り上げる女優はジェーンフォンダ。
ヴァッサー大学で美術を学び、その後パリへ。
70年代に入り女優としての名声を得てからは、政治や反戦運動に目覚め、
"コールガール" "ひとりぼっちの青春" "ジュリア" "帰郷" で、アカデミー賞受賞の常連となる。
最近では、"大統領の執事の涙"で、ナンシーレーガン役で出ていましたが、相変わらず素敵!

僕にとってのジェーンフォンダは、"輪舞" "キャットバルー" "危険がいっぱい" "バーバレラ"
彼女の知的でスタイルのいいところを生かした映画!娯楽作品を演じても魅力的なのです。
jane fond 14-05-03.jpg (バーバレラ より)
そしてなにより、IVYのバイブル映画!"のっぽ物語" アンソニーパーキンスとの共演、デビュー作。
僕は、それまでチアガールなるものを知りませんでした。(田舎には、応援団しかなく)
今のAKB?でしたっけ!当時、僕に取っては、あのくらい目じゃないくらいの衝撃でした。
なんて国なんだ~~なんて国なんだ~~と、太平洋に向かって遠吠え~~
noppo14-05-30-02.jpg (これがチア~スタイル)

noppo14-05-30-04.jpg (完璧お手本IVY図鑑のトニパキ)

父 ヘンリーフォンダとの確執と和解、数々の反戦運動、何度かの結婚と離婚、
先ほど述べたように、ベタな作品から名作、佳作までの出演映画、
今の今もキープしてる精神と身体、引退しない名女優ここにありきといったところでしょう。
(以上、すべて引用写真です)

フランス雑誌"ELLE" より、ジェーンフォンダ的スタイルとは
60~70sな女性に!
jane fond -01.jpg

jane fond -02.jpg

Blogger

中野 香織

エッセイスト/服飾史家/
明治大学特任教授

吉田 秀夫

”盆栽自転車” 代表

長谷川 裕也

"BOOT BLACK JAPAN" 代表

山本 祐平

”テーラーCAID” 代表

伊知地 伸夫

”FAIRFAX” TRAD部門ディレクター

慶伊 道彦

”FAIRFAX” 代表取締役

Recent entries

Monthly archive

1