FAIRFAX COLLECTIVE &ease fairfax 胸元CLUB

BLOG

AKA DOC POMUS

Written by 慶伊 道彦October 28,2013

映画 "AKA DOC POMUS" / 別名ドグ.ポーマス

このドキュメンタリー映画を見るまで、ドグの事は知りませんでした。
多分、多くの音楽ファンも知らなかったのでは?
ユダヤ人という白人なのに、ブルースを歌う。それそのものが逆境なのに、
子供の頃から小児麻痺で足が不自由の車いす生活。
しかし、実に心の広い人だったのでしょうか。あのボブディランやルーリードが
音楽の相談に行っていたという事実。また、エルビス・プレスリーから、BBキングまで
幅広く、たくさんのブルース歌手の作曲作詞を手伝っていたのです。
知らなかった~~!
映画では、その中でも以下のシーンに特に感銘を受けました。

以下、抜粋コピー
ドク・ポーマスとジミー・スコットは共に生まれが1925年で、1ケ月と離れていない。
'45年、白人ブルース・シンガーであったドクがジミーの出演していたニューヨークのクラブ「ベイビー・グランド」に聴きに来て、ステージが終わると訪ねてきた。
小児麻痺を患い脚の不自由なドクは脚に装具を付け松葉杖をついていたが、
ニューヨークに不案内なジミーをあちこち案内して回ってくれたという。
30歳を過ぎてドクはソング・ライターに専念し、様々なヒット曲を生む。
後年、ジミーの活躍の場が少ないことを知ると、ビルボード誌に寄稿。
「長い間、消息不明であったジミー・スコットが2年前に姿を現した。
彼の歌は昔と変わらず素晴らしかった。健康そうだが、食べていくのがやっとの状態。
...バラードを歌わせたら彼の右に出る者はいないだろう。きっと活躍の場があるはずだ。彼はもう62歳。彼が逝ってしまってから葬式に参加して、
いかに偉大な歌手だったか語り合っても遅いんだ。」と書いた。
ジミー・スコットをなんとかしたいと、レコード会社に手紙を書いたり電話を
かけたりして表舞台への復帰に尽力した。

3月17日、ニューヨークの The Riverside Memorial Chapel で執り行われたドクの葬儀で、
ジミーはガーシュウィン兄弟の名曲「 Someone To Watch Over Me 」を歌う。
ドク自身がジミーに歌って欲しいと言い残しておいた曲だった。
それがあまりにも感動的であったので、列席していたワーナー傘下サイア・レコード社長が感銘を受け、レコーディングを即断したという。
「天使のような歌声が説教壇から流れて来るんだが、私のいるところからは小柄な
彼の姿は見えなかった。しめやかな葬儀の席で、あの声に打ちのめされてしまった。」
とスタイン社長は語っている。スタインはさっそく翌日にジミーを訪れて契約を申し出、
実際にリリースされたのは3枚だったが、『 All The Way 』('92)を皮切りに、『 Dream 』('94)、『 Heaven 』('96)とメジャー・レーベルでの復活を遂げ、幅広い活躍につながっていく。

「まるでドク・ポーマスが天国へ旅立つ直前に、ジミーを助けたいという彼の思いが実現したかのようだった。」
 ーーーJIMMY SCOTT Fan Site より抜粋しましたーーー

ドキュメント映画全盛という感の昨今ですが、またまた名作ができあがった!
日本での封切りでは、もう一度見たい映画です。
NY、1930年代~60年代のNYのダウンタウンの写真も、秀逸です。


ny 13-10-05-01.jpg

ny 13-10-01-06.jpg

Roman Farrow

Written by 慶伊 道彦October 13,2013

MILEY CYRUS / マイリーサイラス

TVのインタヴュー番組に出演、またNYタイムス日曜版にもデカデカと報道。
今、もっとも話題のアメリカウーマン。10月の新作LPがスマッシュヒット!

今年の8月、ステージでMTVビデオ・ミュージック・アウォーズに出演した際、ステージ上で衣装を脱いで下着姿になり、デュエット相手のロビン・シックに抱き付いたり、突き出した尻をシックの股間にあてがうなどのパフォーマンスを披露。大きな反響を呼ぶ。

10代半ばからズーッと第一線の活躍。一度は、下降線でしたがカンバック。
顔は特別魅力的とは言いがたいですが、なにか違うテンションを持っているのでしょうね。
実は、この手は一度も聞いたことがないのですが、新作はTRYかな、アレアレ?

ny 13-05-04.jpg

ny 13-10-05-02.jpg

ny 13-10-01-07.jpg

ny 13-10-01-08.jpg

e4af9d84-c32b-49f3-8b26-2e3cf7a5a762_MileyCyrus_082613.jpg miley-cyrus-met-ball-2013-red-carpet-04.jpg


Brit Marling / ブリットマーリング

ジョージタウン大学卒の才媛女優。
映画は、主演だけでなく、脚本にも参加。当初はそれほどの?と、思っていましたが、
新作、” THE EAST ” 
環境汚染問題を、テロを交えた新しい切り口で脚本参加し主演。
映画の終りころには、ミューズに見えてきました。マンダム!

The-East (1).jpg

blog_import_508a6bbf8f7ac.jpg

もう一人、若いアメリカンガール

Emily Ratajkowski / エミリーラタコウスキー

22才、英国生まれのカルフォルニア育ち。例によってポーランド系との混血ですから、
スゴイボディとフェースを兼ね備える。
ロビンシックの大ヒット作”ブラードライン”で、姿態が凄すぎてカットされてから、人気沸騰とのこと。なんとなく分かりますね~~壇蜜と違う洋風蜂蜜の味!  マンダム2
ベンアフレック主演のデビットフィンチ監督作品に彼女役で登場、見なくっちゃネ

Emily-Ratajkowski-GQ-Model-Profile-Blurred-Lines-Pharrell-Williams-Daft-Punk-14.jpg

yp5p-650x975.jpg

ロビン達でなく、彼女に注目

以上引用写真です

CHINA TOWN '37 style

Written by 慶伊 道彦October 07,2013

チャイナタウン / 74年製作、ロマンポランスキー監督、ジャックニコルソン主演、

chinatawn 13-08-01.jpg

1937年のロスアンジェルスを舞台にした、フィルムノワールの傑作。
ジャックニコルソンの代表作であることは勿論ですが、フェイダナウェイの妖艶なマダム役が、まさにファムファタールのはまり役でした。二人にとっての代表作でしょうか。

chinatawn 13-08-012.jpg

Chinatown-movie-24.jpg

僕がこの映画に最近注目する理由は、ニコルソンや共演者の服装です。
30年代後半から40年代にかけて、アメリカでは大衆消費社会が生まれます。
当然、ファッションにも影響。オーダーと量産とが入り混じった時代でしょうね。
ニコルソンは、シーンの毎回スーツを変えます。勿論、それは監督の意図があっての事なのでしょうが、僕ら服好きには毎度違うスタイルを見れてうれしい限りです。
ジャケット、シャーツ、タイ、ハット、、、うれしい仕掛けが一杯です。
特にスーツは、背中にディティールが施されているものが多いです。
アーム、ダーツ、プリーツ、背バンド、、、背中で探偵のその時の気分を表現しているのでしょうね?(クセのある探偵稼業ということを強調か)
40年代のスーツの特徴は、量産ものとは違うのだ!ということを見せつけるための
テクニックが背中のディティール等にもあるのではないでしょうか?
それと、普通のビジネスマン風を表すTRADな背広の共演者との違いもわかりやすいゾ。


ワイドラペルのスーツ、レギュラーロングポイント&オルタネイティブストのシャーツ、
プリントのワイドタイ、つばひろのフェルトハット、、、
ポストアイビーというか、今後のメンズスタイルを知る恰好のサンプルとなりますね。
映画のレベルも高いですから、是非!TRY AGAIN!

m_9-ab478chinatawn.jpg

chinatown-11.jpg

chinatown-09.jpg

chinatown-16.jpg

chinatown-01.jpg

Blogger

中野 香織

エッセイスト/服飾史家/
明治大学特任教授

吉田 秀夫

”盆栽自転車” 代表

長谷川 裕也

"BOOT BLACK JAPAN" 代表

山本 祐平

”テーラーCAID” 代表

伊知地 伸夫

”FAIRFAX” TRAD部門ディレクター

慶伊 道彦

”FAIRFAX” 代表取締役

Recent entries

Monthly archive

1