FAIRFAX COLLECTIVE &ease fairfax 胸元CLUB

BLOG

投資したくなる価値とは?

Written by 中野 香織April 28,2016

風薫る季節になりました。

今日は風に吹かれるまま、服の話題を離れて少し目を遠くへ向け、投資という視点を通して、モノの価値について考えてみたいと思います。

考えるきっかけを与えてくれたのは、イギリスの老舗投資会社スタンレー・ギボンズ(Stanley Gibbons)です。1856年創業の同社が、日本でもビジネスを開始することになり、勉強会にお招きいただきました。4.13.5
同社が扱うのは現物投資、しかも切手とコインなのです。投資・利回り・資産価値といった単語には全く無縁の人生を送ってきたわたくしではありますが、紳士ワールドに必ず見え隠れする切手とコインの話となれば、がぜん興味がわきます。

Edward_Stanley_Gibbons.jpg創業者のエドワード・スタンレー・ギボンズ(1840-1913. Photo from Wikimedia Public Domain)。イギリス王室のエリザベス女王も顧客なので、会社のHPにはエリザベス女王の御用達証が掲げられています。


オフショア投資に関するメリットと注意事項、投資とリスク&リターンに関する一般的なお話が最初に続き、経済に疎い私にはピンと来ないところもありましたが、面白かったのが、「あなたは、いつガソリンスタンドへ行きますか?」という話。まだガソリンが半分以上残っているのにスタンドに行く人はリスクをとりたくない保守的な人。E(空っぽ)ぎりぎりになってようやくスタンドに行く人は、チャレンジ精神が旺盛な人だそうです。おお、なるほど! ここだけウケて感心していた私は明らかに場違いでした......。4.13.19.jpgさて、いよいよ、スタンレー・ギボンズ社が投資の対象として扱っているアレキサンダー大王の金貨や、ジュリアス・シーザーの銀貨など、実際に手に取り、触らせていただきました。ドキドキ。4.13.18.jpg4.13.20.jpg日本の古いコインも扱っています。4.13.17.jpg

ユニークというか、いかにもイギリス的だなと思ったのが、1976年発行のスタンプです。13ペンスの切手なのですが、ミスプリントのまま何枚か流通してしまいました。それが稀少である(=価値がある)とのことで、高値で取引されています。現在、135000ポンド。って2200万円。エリザベス女王もこの切手を所有していらっしゃるそうです。4.13.9
 左の切手には、「13p」が印刷されていません。ミスプリントなのです。

4.13.10

こちらの切手にも、125,000ポンドの値がついています。


莫大な資産価値をもつ切手やコインの数々を実際に手にしてみたあと、一応、質問してみました。切手やコインが本物なのかどうか、どうして保証できるのか? あとから贋作をつかまされたと判明して「財産を失う」ことになる......なんてことはないのか?と。


それに対してのお答えです。スタンレー・ギボンズ社では、鑑定の専門家が本物であると認めたもののみに、スタンレー・ギボンズの保証書をつけて販売する。この保証書があれば決して、買い値以下に値下がりすることはない、と。


なるほど。


モノそのものの面白さや稀少性の価値も含めた、投資の対象としての切手とコイン。孫の代まで残す財産として、こういう世界もあるのですね。あらゆる文化や芸術は、経済の支援あって栄えることが少なくありませんが、切手やコインの世界においてもまた。


投資価値という視点を入れてモノを見るという新しい学びの機会でもあったのですが、ひるがえって、人はどういうことに投資したくなるのか、なにが投資価値をもつのかについて考えるための、大きなヒントもいただきました。


1.本物であること。少なくとも、本物であるという確実な保証があること。
2.時の経過とともに増す魅力をもつこと。
3.稀少であること。たとえそれが「欠点」であっても稀少性という宝にはかなわない。


投資とは、お金を注ぐことばかりではありません。時間、情熱、愛を注ぐこともまた投資。レアな切手に投資はできなくとも、少なくとも、投資される人になりたいものだ、と勉強会の趣旨とはまったくズレた感慨にひたった春の夜でした。

Blogger

中野 香織

エッセイスト/服飾史家/
明治大学特任教授

吉田 秀夫

”盆栽自転車” 代表

長谷川 裕也

"BOOT BLACK JAPAN" 代表

山本 祐平

”テーラーCAID” 代表

伊知地 伸夫

”FAIRFAX” TRAD部門ディレクター

慶伊 道彦

”FAIRFAX” 代表取締役

Recent entries

Monthly archive