FAIRFAX COLLECTIVE &ease fairfax 胸元CLUB

BLOG

GQ style

Written by 慶伊 道彦February 28,2011

GQ誌からのスプリングスタイル~~

まずは、ビジネスマンの為のコットンスーツ。Tobacco Brown Chinos スーツにペールブルーシャーツ。ライトグレーコットンスーツにホワイトシャーツ。新しい色は新しい薫り感じさせてくれます。ネクタイは、黒のニットタイでシメル!

gq01.jpg gq02.jpg


ネクタイ:マドラス柄チェック。もちろんコットンマドラスそのもののタイもよいですが、シルク地やリネン混の織物タイもすてき!今年の風に吹かれましょう~~
胸には、シルクのスポットチーフを無造作に差しましょう。アメリカンとブリティシュの怪しい?ミックス!

gq03.jpg gq04.jpg


ベルト:編み込んだメッシュベルト。weekend chinosやホワイトジーンズに合わせて。スーツに差している人は指すぞ!笑
靴:walkーoverのスエードシューズ。soleはGeorgia Red底そこがかっこいい!

gq05.jpg gq07.jpg


Weekendはスーツを脱ぎ、バラクータにchinosやジーンズを合わせる。今年は、こんなスタイルにはネクタイをするのが雰囲気!
ポロにかわりラグビーシャツはいかがでしょうか?Michael Bastian GANTが特に一押ししています。
昨年大ブームのStーTropez sailorーknit ピカソが大好きだったこのアイテムは今年も健在。

gq06.jpg gq08.jpg

モデルの一人は、Armie Hammer。例の映画、ソーシャルネットワークで双子役。アメリカ東部のエリート顔、うっとり~~

JFK junior

Written by 慶伊 道彦February 21,2011

オバマ大統領の白シャーツに無地タイ!決まってますね。特にノットの作り方がきれいです。ベルル様があんな風になった今、無敵です。
歴代の大統領の中でもとりわけケネディ大統領は実にアメリカを背負うかっこよさが絵になります。それでもよく見ると意外とスーツスタイルは普通のサラリーマンって感じでオシャレには??(もしかしたらワザとそんな風に演出していたかも)
その点、息子のジュニアは政界入りをはたす前に事故死したせいか父親ほどのカリスマはありませんが、カッコよさはこちらの方が断然上だと思います。(1988年、”people”誌で<世界で最もセクシーな男)
特にキャロリンベネット(カルバンクラインの広報)と結婚してからは彼女の影響もうけて、オシャレ度もUPしています。セレブ!!なにせ生後3年間ホワイトハウスで過ごしていたのですからね。ただ者ではありません。当然、TRAD LIFE styleは本物中の本物。
仕事ぶりも、雑誌”George”を発行してがんばっていましたので、あの小型飛行機の事故死がなければ、政界のプリンスになったのは間違いない所。アメリカ文化の方向性を左右していたはずです。
しかし、死に様までカッコよすぎ?!
~~~夫婦がロングアイランド沖で消息不明~~~


jfkoi.jpg jfk02.jpg

jfk04.jpg jkf05.jpg

jfk08.jpg jfk09.jpg

jkf06.jpg jfk07.jpg

BEAT GENERATION

Written by 慶伊 道彦February 14,2011

”ビートジェネレーション” 再評価!ーー日経/夕刊文化欄ーー
ジャックケルアック、ウィリアムバロウズ、アレンギンズバーグ、etc 僕のブログでも再々登場してきていますが、今 その当時の60年代カウンターカルチャーが再評価されて来ているとか。
青山南さんの翻訳が素敵な ”オンザロード” 、そのスクロール版が初めて世に出ましたし、バロウズの”ライティングマシーン”はドラッグ愛好者イメージを刷新し評価も高いです。また、 ”オンザロード は、あのウォルターサレス監督で今年映画化になるというのも楽しみです。
日本でも、WOWWOWで堤幸彦監督によるドキュメンタリー映画 ”BEAT GOES ON” 、ドラマ ”コヨーテ、海に” が放送され見ましたが、興味深かったです。
その放送の中で、Ms.レジーナウェインリッチ(ビートジェネレーション脚本家)のインタビュがなかなかウンチク。ーーー1950年代に始まった彼らの活動は、 ”他人とちがってもいいんだ” ーーー自分らしくあるんだ!自己を違う角度からみてみたい、そんな考え方は人々の考え方をガラリと変えました。世間で認められず打ち捨てられたものに光をあてる。いろいろな表現手段を使い光をあて、そこに価値の追求とモチベーションの広がりをみる。(先週のブログに書いた、千利休も同じ様な事を言っていたような気がするが?)
この活動は、その後のアメリカ発の文化、およびあらゆる分野に影響を与える。(コンピューター業界ですら)
ボブディランがいいました。 ”オンザロード” は私の刺激の全てだ!80年代に僕が見て衝撃をうけた映画、ジムジャームッシュの ”ストレンジャーザンパラダイス” も典型的なビートスタイル映画といえるのでは。
メンズスタイル界においても、50年代から始まるコンテンポラリースタイル、IVYルック、ホーボースタイル、etc.今日でも強い影響をうけています。デニムシャーツをINにコンポラIVYジャケット、チノーズのカーペンターパンツなんてくれば、あなたも完璧なビートです。ネ!タケシさん~~

beat001.jpg beat002.jpg

beat003.jpg beat004.jpg

beat005.jpg

SUKI-SHA

Written by 慶伊 道彦February 07,2011

SUKIー数寄者

昨年末、久々にミニミニ美術館に行きました。
山本兼一の "利休にたずねよ" を読み終わった後、何故か具体化したいと思いましたので。非常に身近ですますかんじでしたが。
戦国時代、信長から秀吉につながる時代。その波乱に満ちた時代を己のとぎすまされた 感性で生きぬいた 商人。千利休。利休の数寄というスタイルの凄さを小説の中に感じ取りました。単に今で言う
アート感だけでなく自分の生きざまや取り巻きにまでこだわる、完璧なセンスの持ち主。よく、日本には "わび" "さび" の文化、現代でいうところの "デコレーションデザイン" などに見られる "華麗な、、、" の文化の二つがあるといわれていますね。利休と秀吉はその対極に位置しているのでしょうか。
、、、と言うわけで、行ってきました。
"永青文庫" は、今は遠き武蔵野の面影を残す目白台の一画にある、細川家の屋敷跡の一隅にあります。本当!にのんびりって感じでなりますよ。誰もいないんですからね。
#千利休所持の唐物茶入ーーー"銘利休尻ふくら"ーーー

"畠山記念館" ここも白金台の静かな住宅街に位置します。訪問客がいないということは最高の気分ですよ~~
#利休の一番弟子である古田織部が愛した茶碗ーーー"高麗割高台"ーーーもう一つは、千利休作ーーー"茶杓銘 銘落曇"ーーー

利休の考え発する"侘茶 数寄者の考え" 名物を尊ぶ既成の価値観を否定する精神、飾りを徹底して排除するスタイルは、現代では僕らが愛する "IVY" にもつながるように思えました。前述しましたそぎ落としたクールさ。きっと、利休は IVYスタイルで決めていたのではないでしょうか!

数寄者01.jpg 数寄者02.jpg

数寄者03.jpg

数寄者04.jpg

数寄者06.jpg

数寄者07.jpg 数寄者08.jpg

Blogger

中野 香織

エッセイスト/服飾史家/
明治大学特任教授

吉田 秀夫

”盆栽自転車” 代表

長谷川 裕也

"BOOT BLACK JAPAN" 代表

山本 祐平

”テーラーCAID” 代表

伊知地 伸夫

”FAIRFAX” TRAD部門ディレクター

慶伊 道彦

”FAIRFAX” 代表取締役

Recent entries

Monthly archive

1