FAIRFAX COLLECTIVE &ease fairfax 胸元CLUB

BLOG

Damon Albarn

Written by 慶伊 道彦September 16,2014

EVERDAY ROBOTS / Damon Albarn  デーモン アルバーン
Blurから離れてのファーストアルバム


ですが、その前に"オバマ大統領"のベージュスーツ、(我々風には、チノスーツとか)
なにか、NYのメディアでは、不評であったらしいです。理由は、イラクでの戦闘開始等の
会見にあたって、少々軽いのでは?そのスタイルは、リゾートスタイルだよ~と。
たまたま、休暇中であったので、多少気分転換できられたのでしょうが、
アメリカでは、チノスーツもしくはコットンスーツは、リゾート?(ちょっと、おかしいのでは)
僕としては、すごくカッコイイし、ビジネススタイルとして認めて欲しいですってとこ。
まあ~なんにでも、文句言う方々は政界には、いらっしゃいますからね。
BwODv4BIgAA6r7Lasd.jpg

BwK8jxWCMAAVmt9asad.jpg 
BN-EH788_0828be_M_20140828170235asd.jpg (レーガン大統領)

BN-EH789_0828be_M_20140828170235asd.jpg (チャールズ皇太子)
(以上、引用写真です)

Blurは、90年代、オアシスと共にブリットPOPを代表したロックグループです。
ボーカルのデーモンアルバーンが中心メンバーで、ロンドン大学在学中の結成。
ですから、なんとなく僕には、アカデミックで共通するニューヨークのR.E.M.を彷彿させます。
オアシスと違い、知的な?匂いも感じるので好きなグループです。
また、彼は若い英国風なオシャレ感をもっていて、ジャケットスタイルが似合いました。
実は00年初め頃かな?僕は、リチャードジェイムスのアトリエで一度会っています。
スーツをフィッティングに来ていた時でした。(当時、僕はリチャードと契約していましたので)
彼は思ったほど、そんなにも気むずかしくないですが、やはり繊細な感じがしました。
そんなこともあり、よくブラーのアルバムは聴きました。 (ついでに、オアシスもファンに)
80年代のポールウェイラー以降では、好きなロンドンロック(本来ならブリティッシュロックと)

Blur1asd.jpg

o0300040911543012818asd.jpg (Blur 当時の若き頃)
1294060103asd.jpg (PARKLIFE)
ソロの新作アルバム "EVERYDAY ROBOTS" 
アルバムの冒頭、日本の古い"おはやし"風のイントロから始まり、おや~なんかやるな!って感じ。
アルバム名からも想像出来るように、現在のテクノロジーとか孤独とかをテーマにしているようです。
繊細で陰鬱なところもあり、この影の部分は、LANA DEL REY に共通するところか。
確か、彼女のアルバムに編曲で参加していたような気がしましたが、どうだったかな。
淡々と歌い語る DAMON ALBARN のこのアルバムは、今年の夏、一人ぼんやりする時に
一番多く聴いたアルバムです。
tumblr_n40zkngC2H1qb3xkxo3_500asd.jpg 

Damon-albarn-everyday-robotsasd.jpg (EVERYDAY ROBOTS)
JAMES BLAKE 
ジェームスブレイク
デーモンよりもっと繊細な曲をつくるシンガーソングライター
なんとなく、つながるかんじがして一緒に聴いています。
james-blake-overgrown-410asd.jpg (OVERGROWN)
James-Blakeasd.jpg(JAMES BLAKE)
二人に共通する音楽センスからは、"THE SMITHS" のモリッシーの影響が窺えます。
彼は今でも、第一線で活躍して80年代ロンドンで引っ張ってくれています。
そう言えば、最近の彼のスタイルは、セビルロースタイルです。意外と似合います。
そういう意味では、ポールウェイラーと同じですかね。
イギリスのロッカーは、セビロが本当!似合いますね。マッコトウレシ~~ゾエ
 (THE SMITHS)
c253f7bdasdf.jpg

morrissey000aad.jpg (Morrissey)

121002-5paul wailer.jpg (Paul Weller)

(以上、すべて引用写真です)

Blogger

中野 香織

エッセイスト/服飾史家/
明治大学特任教授

吉田 秀夫

”盆栽自転車” 代表

長谷川 裕也

"BOOT BLACK JAPAN" 代表

山本 祐平

”テーラーCAID” 代表

伊知地 伸夫

”FAIRFAX” TRAD部門ディレクター

慶伊 道彦

”FAIRFAX” 代表取締役

Recent entries

Monthly archive