FAIRFAX COLLECTIVE &ease fairfax 胸元CLUB

BLOG

MILES AHEAD

Written by 慶伊 道彦April 25,2016

MILES AHEAD

伝説的なジャズトランペッター "マイルズ・デイヴィス" の
伝記映画が、NYで封切されました。運よく、僕は初日に見ることが出来ました。
NYでJAZZ映画を見ると、また違う気分が生まれるし、ましてや巨星マイルズですから!

image016mnmt.jpg

getmovieposter_miles_aheadmnmt.jpg

主役マイルズ役でもある監督 "ドン・チードル" は、見事にこれまでの型には嵌らない
伝記映画のスタイルを作り上げました。
マイルズは1979年から5年間休業しましたが、(ケガ、薬物、スランプ、、、)
それ以前の彼の若い時代と休業時を前後にフラッシュバックさせ混ぜながら物語を構成、
マイルズの愛、音楽業界との闘い、作曲や健康、それらの勝利と失敗、
そして音楽活動を再開できるまでの過程に焦点をあてる。
それを、"ユアン・マクレガー" が演じるローリングストーン誌の記者の目と言葉で
物語を進めます。
(それは、先日見た "ディーン" の作りこみと同じ手法か)

90mnmt.jpg

一貫して描いているのは、マイルズ音楽の驚異的な衝撃!
"ドン・チードル" は、見事復活した時のマイルズのエネルギッシュな瞬間を上手く演じていました。
80年代のカーリーヘヤー時のマイルズには、よく似ていました。ただ、激動する若い時代には、
やや似ていなかったが、年令考えるとやむ得ないかな?
マイルズは、若い時代は、ハーバードにあるメンズショップ"ANDOVER SHOP" で誂えたとか。
JAZZ IVY なスタイルが、超かっこよかったですが、フィルムでは、そんな香りはでてませんでした。
まあ~、スタイルの映画ではないですからね。
ddaf5b606acbd29d0db20cedfdaa1358mnmt.jpg

ce09c30d7c1b4db46ec60d316dbce67b_500x735mnmt.jpg

長年すれそった奥さん役の "Frances Taylor" を演じる "Emayatzy Corinealdi" が、チャーミングでした。
いいシーンですね!
miles-davis-francis-taylormnmt.jpg

バルマンカラーコートのマイルズ!
DSC043451mnmt.jpg

Emayatzy Corinealdi
mnmt16-04-05-006.jpg

"DON CHEADLE"  ドン・チードル
僕が見てよかった彼の出演映画は:
"ホテル ルワンダ" ルワンダ虐殺事件があった時のホテルマンの実話を基に映画化。
"再会の街で" ザ・フーの名曲 "Reign over Me" が映画のタイトルになる。
どの映画も主役なのに、前に出しゃばらない落としどころを心得ている。

0512207mnmt.jpg

30d7f9ab46da56dce37d4141b5223566mnmt16.jpg

(全て引用写真です)

MILES AHEAD
JAZZ1000の帯の解説によると:
マイルズとギル・エバンズ、盟友二人が、初めて本格的に繰り広げたコラボレーションアルバムだ!
マイルズは、フリューゲルホーン(トランペットよりも、まろやかな音が出る大型の楽器)に専念。
ギルは、ホルンやクラリネット等も導入した特別編成のオーケストラを率いて幻想的なバックグラウンドを
提供。ジャズにおける叙情とは何か、、、感じ入る

CHET BAKER / BORN TO BE BLUE

Written by 慶伊 道彦April 18,2016

"IFC"
NY,IFCは、僕の好きな映画館です。
ヒットを狙った映画よりも、センスのある映画!を、多くやっていただけるからです。
それに、古い粋な映画を思い出したり、学習したりができます。
今回のNY訪問時も、どんな映画が公開されているかなあ?と、ワクワク。
幸いにして、今の僕にぴったりな映画をやっていました。

image2031604nymnmt.jpg

image2021604ny.jpg

この写真! 白のシャツの出ぐわいが最高です!
mnmt16-04-05-003.jpg

"BORN TO BE BLUE"
イーサンホーク主演、
彼のトランペットシーンがいいですね!チェットベイカーを生き返らせます。
青々しくてナイーブなCHETの表情をよく捉えていました。
物語は、ドラックが原因の喧嘩に巻き込まれ、大切な前歯を折られます。当然、演奏活動はストップ。
その後、73年にデイジーガレスビーなどの支援で復活!するのですが、
大荒れに荒れるその前後の時代を描いています。復活のシーン!いいんですよ、これが。
トランペットを吹くイーサンの横顔と曲調がCHETに被り、哀愁を感じさせてくれます。

112058854mnmt.jpg

born-blue-2mnmt.jpg

監督は、ROBERT BODREAU,
前作,  "The death of Chet Baker" を2009年に制作、それが今回の映画制作を思い立ったきっかけに
なったのだとか。CHETの死亡の謎をたどった映画です。

イーサンホーク  / EATHAN HAWKE
リバティフェニックスとも子供時代、共演していたのですから芸歴は長いです。
"今を生きる" で個性的な学生役、"リアリティバイツ" でもウィノアライダーと共演し、
ジェネレーションX・MTV世代と騒がれました。
また、マニアな映画 "ダカタ" でウマサーマンと共演、そして結婚。(もちろん、離婚)
イーサンのよさは、あの細い眼にあります。ちょっと自信のなさそうなぐらついた表情!
そして、ハリウッド大作の道を選ばずマイナーな映画やいい映画であれば、ちょい役も構わずトライ。
"クロッシング" の悪徳警官役などは、彼らしさがよく出ていました。
最近の映画では、名作 "6才の僕が大人になるまで" で、そんなぐらぐらした父親を演じていました。
監督もトライ! "チェルシーホテル"  奥方ウマサーマンを使って。
センスのいい役者ですから、これからの映画界の良識な部分を引っ張っていってくれるでしょうね。

51ObOCnyZkLmnmt.jpg

81iLQ7YlF4L__SL1500_mnmt.jpg

138909_01mnmt.jpg

20141110-00000002-dramanavi-1-00-viewmnmt.jpg

チェットベイカー /  CHET BAKER

彼については、まず村上春樹さんの "Portrait in Jazz" の冒頭から抜粋しましょう。
==チェットベイカーの音楽には、紛れもない青春の匂いがする。ジャズシーンに名を残した
ミュージシャンは数多いけれど、(青春)というものの息吹をこれほどまで鮮やかに
感じさせる人が、ほかにはいるだろうか?
~~胸の疼きがあり、心象風景が、あった。~~
~~ベイカーはジェームスディーンに似ている。顔だちも似ているが、その存在のカリスマ性や
破壊性もよく似ていた。~~

僕は、JAZZファンではなく、チェットのことは、80年の映画で初めて知ったのですが、
"Let's Get Lost" あの時代の寵児でもあるカメラマン "ブルースウェーバー" の初めての映画である。
カッコイイこの映画が、CHET BAKER の復活に大いに力になったことは、言うまでもない。
JAZZファンからも忘れ去られていたCHETを、表舞台に引っ張り出したのですから。
彼のトランペットは勿論ですが、一見稚拙な彼独特の声も時代にはまりました。
僕ですら早速CDを買いこみ、50年代の曲までさかのぼり西海岸JAZZのもの悲しさに
僕なりにはまりました。どうして、こんなにも孤独なJAZZなのだろうかと。
(この映画に関しては、以前書いていますので、合わせて読んでください)

また当時、"マイファニーバレンタイン" を、CHETが歌うと女性たちは一斉に溜息を
漏らしたそうで、ロマンチックな甘いヴォイスがかっこよかったようです。

80年代は、バブルのいい意味での落とし物かアート感覚に、みんなの目が向かいました。
"ストレンジャーパラダイス"で絶賛されたサックス奏者兼俳優ジョン・ルーリーの
フェイクジャズが大いにもてはやされた時代、
CHETの再登場のきっかけ作りになったのかと。JAZZオンチの僕の幅も広がりました。
(技術的なものより、感度、感情を表すことが時代だったのです)

115158695mnmt.jpg

イーサンホークの今年の映画最新作は、ウエスタンです。
"暴力の谷で" 西部劇 /   共演、ジョントラボルタ
公開が待ちどおしいです!

c39a403dmnmt.jpg
(全て引用写真です)

FRANKY SAKAI

Written by 慶伊 道彦April 11,2016

 フランキー堺

昭和を代表するコメディアンの一人、僕の好きなテーストでもあります。
急に彼を思い出したのは、向田邦子さんの文庫を久々によみ(彼女の文、好きです)
代表作の映画化 "あ・うん" を、TUTAYAで借りたからです。
"あ・うん" は、このNHK版の他、高倉健主演の映画版、あとTBS版もあったようですが。
でも、NHK版がよかったのは、フランキー堺の演じる仙吉が秀逸でしたからです。
もう、最高な昭和ダメ男を演じていましたね。

元々、進駐軍相手のドラマーでしたから、当時としてはモダンで(慶大卒)リズム感があり、
なおかつハチャメチャなナンセンスアドリブっぽいせりふや表情に、
僕の子供時代でしたが大好きでした。(クレージーキャッツも同じ経由ですね)
なんとなく、外人かな?と、子供の頃は思っていたほどです。あの、軽快な怪人顔に!

森繁久彌と組む、"駅前シリーズ" "社長シリーズ" それから、"喜劇 旅行シリーズ"
脇を固める、三木のりへい、伴淳三郎、加東大介、小林桂樹、山茶花究、、、
女優陣も華やか!淡島千景、池内淳子、新珠三千代、、、
いや~ハチャメチャに楽しくさせてくれた、まったくだ!な、ふざけた映画でした。

517V1HKQM0Lmnmy.jpg

81pamN54hhL__SY550_mnmt.jpg

フランキー堺はシリアスな映画にも挑戦! 
"幕末太陽傳" では、主役の石原裕次郎を喰ってしまいました。(あのキャラには勝てません)
"私は貝になりたい" では、戦前のどこにでもいる普通な善人を好演。
この芸風で肩を並べれるのは、渥美清くらいでしょうか。
2作品とも、優れた映画の列にはいるでしょうね。

img_0mnmt.jpg

20081111_551380mnmt.jpg

向田邦子   /   脚本家 小説家

41RpxlkSdgL__SX382_BO1,204,203,200_mnmt.jpg

飛行機嫌いであったというのに、取材のための台湾行きフライトが墜落死亡。
常々、旅行前に片づけるとあの世に行くみたい、だから部屋は普段通り残されたままだったとか。
僕にとって、向田邦子は村上春樹と同列に位置する好きなタイプな方です。
あの普通っぽい語り文にはまると、一気読み!読後感がすがすがしく気分いいです。
"昭和"な家族を書く初エッセー "父の詫び状"、ふんどし、大酒のみ、癇癪玉、照れ症、、、
また不倫、愛人の話を書いてもどこか温かい思いやりというか、理解を示すというか
このあたりのコツは、他の男の小説家も女の小説家も書けない雰囲気を感じさせます。
眠る盃、男どき女どき、冬の運動会、無名仮名人名簿、、、なんとまあ~おしゃれな皮肉や例え話!
人間の弱さ、狡さ、後ろめたさ、愛しさ、不器用さ、傲慢さ、、、
平凡な人生の中にもある、なにか暖か味を見出す方です。

518W5Q8BtmL__SX357_BO1,204,203,200_mnmt.jpg

脚本家ですから、彼女脚本のTVドラマが楽しくないわけがありません。
時間ですよ、寺内貫太郎一家、だいこんの花、、、
結構、ここからスターダムにのる俳優さんも多かったですよね。
いしだあゆみが一番かわゆかったころでもありますかね。

"う" うまいものの "う" の引き出し 
確か "暮らしの楽しみ" に出てたかと思いますが、僕もならって引き出しに "う" と書いて、
気になるおいしい店の切り抜きを後日の為に放り込んでいました。
好きな文章の中に、このような言葉が!いいですね~~
"万年筆ーー新品ではなく、人が使いこんでいるもの" の方が、私は好き

602103mnmt.jpg

"あ・うん"
向田作品常連の杉浦直樹とフランキー堺、この二人の掛け合わせが本当にいいんです。
友人の女房に思いをはせる少しだけスケベな男心は、向田ならではのギリギリ感覚でしょうか。
健さん映画の "あ・うん" は、やはり、看板大俳優ですから、友人の妻への控えめな恋として
美しくみせてますが、致し方ないでしょう。人妻役が富司純子ですからね~当然でしょう。
そうなるとやはり美しいドラマとなり、健さんファンのための映画となっています。
比較:TVドラマーーーーーー映画
仙吉 フランキー堺 --- 板東英二
妻  吉村実子   --- 富司純子
修造 杉浦直樹   --- 高倉健

mnmt160986.png

あ・うんmnmt.jpg

(全て引用写真です)

UKIGUMO / NARUSE MIKIO

Written by 慶伊 道彦April 04,2016

日本列島桜開花北上シーズン!に合わせて、(関係ないですよね)
昨年末の大好評だった?(そんなわきゃ~ない) "よろめき" シリーズ 第二弾! 

成瀬巳喜男 / 浮雲

20160205173437-0001mnkt.jpg


858-1qwu.jpg

naruse15-01.jpg

生誕110年を迎えた成瀬は、最初は松竹に入社、丁稚奉公から。その後、助監督などをえて
同期の小津安二郎が所属する東宝に移る。そして、その後フリー活動となる。
黒澤明や石井輝夫など今日みれば超実力ある監督も、元々は成瀬の助手(助監督)を勤めた訳だから
成瀬の実力がそこからもうかがえる。
沢山の映画を製作するが、僕が見てるだけでも(DVDでだが)
"めし" "山の音" "流れる" "娘、妻、母" "放浪記" "女が階段を上る時" "女の中にいる他人"
"乱れる" "乱れ雲" そして、名作 "浮雲" 

"山の音" 原節子と山村聰がいい味だしています。成瀬は、女性の描き方がスゴイのですが、
この映画でも、義父とのかなわぬ恋情に身を焦がす役を、一見清らかそうな顔だちの原節子が演じる。
うなりまっせ! こんなシチュエーション! 
同じようなストリーで、若大将/加山雄三が義弟役、高峰秀子が兄嫁役での"よろめき"
なんか、近頃のAVストーリーを彷彿?しかし、このテーマは古代からの普遍テーマですからいいんじゃない?
j_naruse03_yamanooto123.jpg (原節子と山村聰/山の音)

img_1123m.jpg (高峰秀子と加山雄三/乱れる)

img_2123mk.jpg (高峰秀子と仲代達也/女が階段を上る時)

Setsuko_Hara_in_Meshi123mk.jpg (原節子と上原謙/めし)

そして、"浮雲" 下記に代表的な映画評をのせていますので、僕の話は、一部にとどめますが。
いつの時代にもいる、女にもてるダメ男を森雅之が熱演!さすがにピッタリな役どころ。
高峰秀子は、どんな役でもはまります。清純派からアバズレ役までと、芸達者ぶり!
なんと!ほとんど同時に2本の映画の演技、"浮雲" "二十四の瞳" 全く違うキャラを!
この映画では、腐れ縁というか "やけぼっくい" というか、離れても離れてもまた惚れる女心を演じます。
二人のラストシーンが美しいんです。そのシーンへ持っていく為の破天荒な男女関係を描いた映画です。
そして、このワンシーン! 伊香保温泉の入浴シーン!その前の男女4人の団欒の場面!スゴイでっせ 
岡田茉利子と森雅之の目線の絡み方が異常! なんとまあぁ~~でっせ!
森雅之でなければ、この仕事は無理とちゃいますか? あの眼に女は持っていかれるのです。
誠実な見栄えと優柔不断な性格!なかなかできまへんぜよ。
と言う訳で、この映画見なくちゃ~大人な恋愛は語れまへんでっせ。

岡田茉利子の入浴シーン
PDVD_039-f9b50123mk.jpg
伊香保温泉の坂道
f0147840_23473219123mk.jpg
 

イーデン・コーキル 映画評より~
オーストラリア人、ジャパンタイムス記者

==2時間の上演時間、あるいは登場人物の約10年間におよぶ人生描写、
成瀬巳喜男監督による『浮雲』(英題:Floating Clouds, 1955)のその終焉で、
元政府官僚の富岡兼吉(森雅之)は長年の愛人である幸田ゆき子(高峰秀子)に、ようやく愛情をみせる。
しかしそのささやかな感情は、2人を夫婦だと思っている周囲の人々に半ば負い目を感じて表現されたのであり、
瞬く間に生命を脅かす病に倒れた、ゆき子との間では、つかの間のものであった。

『浮雲』は戦後の日本で、不幸でありながらも粘り強く人生を戦い抜いた女の生涯を描いただけの映画ではない。
戦争に大いに脅かされた感情が、実戦を戦ったわけでもない男の人生を、
最終的にどこまで滅ぼしたかを描いたのだ。==

img_data1-1257388005-bFG8593qwrt.jpg

1676ffe1qwrt.jpg

成瀬巳喜男監督は、この作品を自分の代表作とは認めてはいなかったようですね。
ちょっとタイプが他の作品とは違いますね、そういえば。
だが、時空を超えて、この映画が海外で大大評判になったのですから、本人としてもむずがゆいのでは?
成瀬モノをみれば、日本の他の映画を論じる必要はない!と、喝破なされた評論家もいたとか。
とにかく一連の成瀬映画は、僕に昭和な大人の世界のカルチャーの凄さを教えてくれました。
(あ~りがぁあたぁやぁありがたや)

(全て引用写真です)

Blogger

中野 香織

エッセイスト/服飾史家/
明治大学特任教授

吉田 秀夫

”盆栽自転車” 代表

長谷川 裕也

"BOOT BLACK JAPAN" 代表

山本 祐平

”テーラーCAID” 代表

伊知地 伸夫

”FAIRFAX” TRAD部門ディレクター

慶伊 道彦

”FAIRFAX” 代表取締役

Recent entries

Monthly archive

1